馬渕教室 2ch スレ 南茨木校馬渕教室 南茨木校【対象学年】小学2年生〜中学3年生【電話番号】072-622-6700受付時間:午後2時~午後8時(日・祝は休み)【住所】茨木市天王2-2-1さとみマンション1階・2階※阪急京都線・大阪モノレール南茨木駅スグ!http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/m_ibaraki.html南茨木校は、天王中を始め、茨木南中・平田中・養精中、また摂津方面からも多数の生徒が通塾しています。スクールバスは玉櫛・水尾・玉島・中条小学校方面に運行しています。今年度も先輩に続けとばかりに日々生徒も職員も努力しております。「生徒以上に努力する教師!」をモットーに生徒らと共に競い合い高めあっています。 □■南茨木校 中間テスト結果速報■□中3天王中 5教科合計平均50点アップ達成!中2天王中 数学平均93点!中1天王中 全員90点以上!数学平均98点!!中1 3人1人が450点以上を達成!中1 英語・数学 どちらも平均95点!★馬渕教室在籍の天王中・茨木南中生 450点以上が60名!!定期テスト前の日曜日は毎週自習室開放します!最高の教材・講義・環境でみなさんの自己ベスト更新をサポートします!馬渕教室 南木校 教師一同□■夏期講習会募集開始■□~馬渕が夏をつれてやってくる~「明日からやろう」を繰り返すと、あっという間に9月新学期。規則正しい学習習慣を馬渕教室で身に付けませんか?馬渕教室の夏期講習会は「これまでの復習」「2学期以降の先取り」に「馬渕教室精鋭教師陣の授業」が融合し、熱気あふれる講習会として大阪中で知られています。教室はいつも綺麗で空調完備。授業に参加できない日があっても欠席フォローWEBと補習でサポートいたしますのでご安心ください。抜群の環境で抜群の成果を馬渕教室の夏期講習会で!詳しい内容は校舎までお問い合わせください。前期コース初回授業(主に復習中心)小4 : 算数7/21(金) 国語7/26(水) 小学英語7/21(金)小5 : 算数7/22(土) 国語7/22(土) 小学英語7/26(水)小6 : 算数7/22(土) 国語7/22(土) 小学英語7/26(水)中1 : 7/21(金)中2 : 7/24(月)中3 : 7/21(金)★小学生と中3生は1教科からの受講も可能です。★日程が合わないといったご相談があれば、お電話にてお問い合わせください。~小2・小3対象 コアスタディ夏期特別講座~「馬渕は中学生が通う塾だし。」そんなお声を耳にすることがあります。実は馬渕教室に通う小学生は圧倒的に多く、「馬渕教室は小学生から通う塾」が正しいのです。夏期特別講座をご受講いただければ、保護者様にご納得いただけると自負しております。お子様の夏の最高の思い出を馬渕教室でお作り下さい。詳しい内容は校舎までお問い合わせください。ファーストステージ(復習中心) : 7/24(月)~ 7/27(木)の4日間セカンドステージ(予習中心) : 7/31(月)~ 8/3(木)の4日間サードステージ(算数集中講座) : 8/17(木)18(金)21(月)22(火)の4日間★1ステージからの受講も可能です。■□注目イベント□■保護者懇談会実施中~全力懇談×全力授業×全力教師~私たちは何事にも全力です。不器用なので力を抜くことが苦手です。ついつい懇談も全力でやりすぎて60分かかることもございます。でも、保護者の皆様には懇談後、笑顔でお帰りいただいております。おもてなしの心で、最高の懇談を実施中です。懇談は2者懇談(保護者様と教師)もしくは3者懇談(生徒、保護者様と教師)のどちらかをお選びいただけます。馬渕に入室して間もないお子様も、ご希望で懇談を実施いたします。お気軽にお問い合わせください。■□まぶち欠席フォローWeb・デジタルライブラリ□■馬渕教室では『まぶち欠席フォローWeb』を利用して無料で万全の対応が可能です。欠席した授業をパソコンで視聴いただけます。また、例えば、前学年の苦手単元を復習したい、という場合も、この『まぶち欠席フォローWeb』で無料で対応できるので安心です。またご自宅のパソコンでも現学年の復習なら『デジタルライブラリ』を利用して単元別に行えます。優れた合格実績が生まれる仕組み、それは『分かりやすくてやる気の出る授業』に加えて、緻密なフォロー体制にあります。■□小2・小3対象まぶちコア・スタディ□■~低学年からの馬渕は早過ぎる?~開講曜日:金曜日16:40~17:40「馬渕は中学生が通う塾だし。」そんなお声を耳にすることがあります。実は馬渕教室に通う小学生は圧倒的に多く、「馬渕教室は小学生から通う塾」が正しいのです。低学年から勉強習慣を身につけておきませんか?■□小学英語開講□■~今、求められているのは魅力的な英語です~開講日:月曜日 小4・小6…17:15~18:00 小5…18:05~18:50文法は英語で"grammar"と言います。この単語から派生した語に"gramarye"(魔法),"glamour"(魅力)などがあります。このことから、ネイティブも文法は魔法のような魅力的なものだと認識していることが容易に想像できます。馬渕教室の小学英語は"grammar"を正確に理解している教師が「魔法のようで魅力的な」英語指導でお子様の英語力を最大限に引き出します。受験に直結した英語教育は是非、馬渕教室にお任せください。スタッフ一同お待ちしております。■□「新入室生応援キャンペーン」□■中3入会金無料キャンペーン~いよいよ受験生~北野・茨木・豊中高校3年連続No.1記念で中学3年生は入会金無料!当日の試験で点数を取るには本当の学力を身につけることが必要です。志望校合格に向けて本格始動しませんか?□■2017南茨木校入試結果■□北野・茨木・豊中・春日丘の公立上位校へ15名合格!天王中 公立上位校地域No1実績は馬渕教室!!<南茨木校ご案内>◆南茨小学個別補講(無料)課題が見つかれば、個別で一人一人の補講を行います。テスト後の補習や宿題サポートもお任せください。◆南茨道場(無料)前学年の復習をテスト形式で行います。土曜日17:00~18:00で開講中。◆バス停を増設!より通塾しやすくなりました!茨木南・平田中学地域にお住まいの方に、より安全に通塾していただけるよう、バス停を増設させていただきます!「真砂四号公園前」「真砂玉島台北東」「真砂玉島台ENEOS裏」「若園町中央」などにバス停を設置いたしました。詳しくはお問い合わせください。※校舎単独実績にはSSS・灘高専門クラス移籍生を含みます。馬渕教室 2ch 馬渕教室 2ちゃん 馬渕教室 2ちゃんねる 馬渕教室 スレ 馬渕教室 スレッド 馬渕2ch 馬渕2ちゃん 馬渕2ちゃんねる2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 馬渕教室 2ch 2015 2016 馬渕教室 2ch 2017 2018 2019 2020 馬渕個別 掲示板 BBS 中学受験 高校受験 試験・受験対策中学受験テキスト 下剋上算数 難関校受験編――偏差値50から70への道著者:桜井信一+馬渕教室大好評「桜井信一の板書」が質量ともに大幅レベルアップ!内容「出来るようになった子」が確実に得点できるようになるための全く新しいテキストです◎「下剋上受験」の中でも取り上げられ、馬渕教室に問い合わせが殺到した内部向けテキストを再編集。基礎編は「算数が出来ない子」向けでしたが、今回は基礎ができた子供たちが確実に得点できるようになるためのテキストです。◎「親塾」で長女を難関校に合格させた桜井氏が、娘に教えた「解き方ノート」を詳しく紹介。塾との併用、家庭学習にも最適です。◎問題数は1000問。1日15分で10問、100日で終わるようにつくられています。◎問題レベルは★★★★★の最高水準です。◎150ページを超えるボリュームの別冊解説付きです。これが「桜井家の解き方ノート」だ!○フィボナッチ数列の性質を知る○ぐるぐるまわる1000の輪○割り算には2種類あることを知る○わりあま6パターンを整理する○はじきを使って速さを解かない○ダイヤグラムと比を使う○りんご図でニュートン算を解く○選挙の当確を実況中継する○おうぎ形が転がる○円すいコロコロを瞬殺○相似比を使って面積比・体積比を求める○立方体を切断したときの切り口をイメージする○メネラウスの定理を丸暗記しない○チェバの定理の正体○ヒポクラテスの三日月を研究する○オイラーの多面体定理から平面を考える○ジグザク角度に補助線なんて必要ない○不定方程式を瞬殺○捨てずに濃さを等しくする食塩水―など62時限分の板書があります著者紹介桜井信一(さくらい・しんいち)1968年生まれ。中卒の父親が娘と一緒に桜蔭学園を目指したノンフィクション「下剋上受験」がベストセラーに。子どもに勉強を教えるためのコツや、中学受験の裏事情などを紹介したブログ「父娘(おやこ)の記念受験」は受験ブログランキングで閲覧数第1位を独走中。馬渕教室(まぶちきょうしつ)大阪・兵庫・京都・奈良に展開する総合学習塾。グループ生徒数は約3万人。「中学受験コース」は28校を展開しており、約5000人の塾生が学んでいる。灘、東大寺学園など全国トップレベルの中学に毎年多数の合格者を輩出している。http://www.sankei-books.co.jp/m2_books/2015/9784819112604.html2017.08.22 09:31
馬渕教室2ちゃん 掲示板 JR茨木校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 072-627-4600受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 本館:茨木市春日1-4-3 別館:茨木市駅前1-4-31 中島ビル1階 http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/ibaraki.html <重要なご案内> ◆冬の応援キャンペーン実施! 馬渕教室がみなさんの冬期からの学習を強力にバックアップします!この機会にぜひ、講習会受講・ご入室をご検討ください。【第1弾】新中1講習・入会応援キャンペーン①現小6生は冬期講習会費が半額になります!②現小6生で冬期講習会を受講して入室される方は入会金が無料になります! 【第2弾】現小3講習・入会応援キャンペーン①現小3生は冬期講習会費が無料です!②現小3生で冬期講習会を受講して2月から入室される方は入会金が無料になります!【第3弾】現中3公立受験応援キャンペーン①公立合格判定模試(12月11日)が無料です! ◆冬期講習生募集スタート!(現小3~現中3)毎週土曜日 15:00~16:40 講習準備テスト・入室テスト実施中!馬渕教室JR茨木校では12月23日(金)より冬期講習会がスタートします。2学期はどの学年においても、最も密度の高い学習単元が詰まっている期間です。この2学期の内容を踏まえて、いよいよ3学期は学年の締めくくりの学習となっていきます。馬渕教室の冬期講習会では、2学期の復習と、3学期の予習内容から構成されています。ぜひ講習を受講して自信と実力を身に付けて、新しい年を迎えましょう。※詳しい時間割・費用等については馬渕教室JR茨木校までお問い合わせください。 ◆現小4・現小5『プレ冬期<算・国>』現小6『新中1進学準備講座<算・国>』実施!冬期講習会に先立って開講する、小学生のための無料特別講座です。冬期講習会とは異なり、復習内容を中心にしたカリキュラムです。プレ冬期では本格的な講習会がスタートする前の万全の学習準備を行います。なお、受講にあたっては準備テストをお受けいただきますようお願いいたします。※プレ冬期の時間割については馬渕教室JR茨木校までお問い合わせください。◆入室説明会実施! 11月19日(土)13:00~14:40馬渕教室の入室説明会では、年々変わる大阪府の公立入試制度や、それに応じた馬渕教室の教育システムをご紹介させていただきます。同じ時間帯で、入室テスト・講習会準備テストを実施しておりますので、お子様とご一緒に馬渕教室JR茨木校までお越しくださいませ。※説明会・テストのお申込みはJR茨木校までお願いいたします。 ◆小4英語がスタート! 難化する中学英語や公立高校受験に対応するため、馬渕教室 高校受験コースでは小4英語指導をスタートしています。内容・費用ともに自信を持っておすすめできるものとなっておりますので、すでに英語を学習されている方も、これから始めようとお考えの方も、ぜひご検討くださいませ。※1か月の受講費用は4700円です。なお、算数・英語、国語・英語の2科受講は11000円。算数・国語・英語の3科受講は14300円(いずれも税別)です。 ◆小学生対象 『土曜勉強クラブ』実施中!馬渕教室生以外の方も参加できる、楽しい勉強イベントです。お友達と一緒に筆記用具だけ持参してください。毎回、たくさんの馬渕教室生やお友達が参加してくれています。実施日時はJR茨木校までお電話にてお問い合わせ下さい。~馬渕教室JR茨木校の生徒・保護者様にお聞きしました!~ Q1.なぜ馬渕教室を選ばれたのですか?また、なぜ馬渕教室に転塾されたのですか? ①合格実績がすごいから。自分の志望校合格も叶えてくれると思ったから。 ⇒馬渕教室JR茨木校合格実績(2016年) 北野19名・茨木23名です。 ★北野・茨木・豊中・春日丘・千里に71名が合格! ②先生が熱心で、勉強以外の相談にも乗ってくれると友達から聞いたから。 ⇒毎日生徒のみなさんや保護者様のご相談を受けています。 ③授業が講義形式なので、分からないところをキッチリ解説してくれるから。 ⇒時間は有限です。分かり易い解説を聞いてから問題を解くのが効率的です。 ④苦手な単元の復習をしたいとき【いつでも復習web】があるので便利だから。 ⇒【いつでも復習web】は前学年の授業も無料で視聴できます。 ⑤欠席しても【まぶち欠席フォローWeb】があるので安心だから。 ⇒【まぶち欠席フォローWeb】は無料で欠席した回の授業を視聴できます。 ⑥中学別の定期テスト対策をしっかりやってくれるから。 ⇒中学ごとにテスト日程・テスト範囲が異なるので、当然中学別に対策授業を行います。 ⑦自習室が予備校のような個別ブース形式で、集中して勉強できるから。 ⇒せっかく自習に来てくれたのなら、自宅以上に集中できる環境が必要です。そのために最適な自習室をご用意しています。 ⑧JR茨木校は規模が大きく、あらゆるクラスが設置されているから。 ⇒中2・中3のSSSクラス・SSSTクラスをはじめ、小学英語、小学理社、小学SSなどのあらゆるクラスが設置されており、経験豊富な専任教師が配置されています。Q2.馬渕教室に入ってよかったことは? ①定期テストの合計点が90点以上アップした! ②偏差値が15アップした! ③嫌いだった勉強が好きになった! ④いつでも質問に答えてもらえる!自宅から電話で質問しても教えてくれた! ⑤先生が熱い!授業が面白い! ⑥スランプの時に励まし続けてくれて苦手科目が得意になった! ⑦進路の相談をしたとき、納得できる答えをくれた! <1学期期末テスト結果> 内申対策も馬渕教室!★在籍生の5人に3人以上が400点以上を獲得!★在籍生の153名が450点を突破~クラブと両立して成績を上げるなら馬渕教室JR茨木校へ~ 馬渕教室 大阪 奈良 京都 中学受験 高校受験 馬渕教室 2ch 2015 馬渕教室 2ちゃんねる 20162016.11.16 01:21
馬渕教室 2ch 掲示板 阪急茨木校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 072-626-9000受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 茨木市永代町7-8http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/h_ibaraki.html~勉強の日常を楽しくする~いつもなら、思いつかない公式で、算数・数学を解くお子様がいらっしゃいます。いつもより、楽しみながら英語を発音して、話そうとするお子様がいらっしゃいます。いつもなら、投げ出してしまう社会の暗記を、笑顔でこなすお子様がいらっしゃいます。いつもより、理科で学んだ面白い知識を、自慢げに語るお子様がいらっしゃいます。いつもという日常を、言葉巧みに彩り豊かに表現できるお子様がいらっしゃいます。いつもなら、気が付かなかった勉強の楽しみを、日常に落とし込むのが阪急茨木校です。この機会に是非、阪急茨木校で勉強の日常を楽しくしましょう。お待ちしております。阪急道場=小学生対象無料補習講座~私たちがみんなと違うのは、みんなで一緒にやっているからです~阪急茨木校の教師は、みんな完璧主義者です。理想主義者です。発明家です。絶えずお子様にとって、もっとわかりやすい方法を探しています。教師みんなで「わかりやすい」を研究して、生徒の皆さんから「わかった」の笑顔を引き出しているのです。まぶち欠席フォローWeb絶賛稼働中~ KEEP YOU BEST ~馬渕教室が誇る最新コンテンツ「まぶち欠席フォローWeb」。利用者のお声をご紹介します。A君「部活の試合で欠席した時、WEBでその日の授業が受けれて良かったです。」Bさん「馬渕教室に途中から通い始めたのですが、まぶち欠席フォローWebで、そこまでの内容を視聴できた。おかげですぐに授業についていけた。」保護者「無料でここまでのサービスしてもらったら、最高ですよ。」2016年度 阪急茨木校 合格実績茨木市立東中から東大寺学園・北野高校合格!北野高校・茨木高校・豊中高校合計37名合格!CONGRATULATIONS!授業のご体験も受付中です。お気軽に阪急茨木校までお申し付けください。馬渕教室 大阪 京都 奈良 中学受験 高校受験 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 情報ちゃんねる馬渕教室中学受験2ch 馬渕教室 2ch 馬渕教室 2ちゃんねる 馬渕教室 2ちゃん2016.06.09 01:09
馬渕教室 2ch 富田駅前校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 072-697-0600受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 高槻市富田1-13-26 ホワイトレジデンス2Fhttp://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/tondaekimae.html【馬渕教室3月入室テスト・講習準備テストのご案内】好評のため、3月23日(水)にも、馬渕教室にご入室いただくための入室テスト・春期講習会をご受講いただくための講習準備テストを追加実施致します。ぜひともお誘い合わせの上、お電話でお申し込みください。【校舎紹介】馬渕教室富田駅前校は、開校3年目の新しい校舎です。 阪急富田駅とJR摂津富田駅の間に位置しているので明るく活気にあふれていて、通塾にとても便利な場所です。高槻三中、四中、二中、如是中、柳川中の高槻市校区や太田中、三島中の茨木市校区の小学生や中学生の生徒たちが元気いっぱいに通っています。通塾には馬渕スクールバスが走っているので、快適で安心です。小学生は習い事やスポーツと並行しながら、文武両道で頑張っています。また、中学生はほぼ100%の生徒が、部活動をしています。公立上位難関高校を志望校にし、勉強と両立させています!明るく綺麗な教室が自慢のひとつです。 静かで集中できる自習室も大好評で、塾生たちは積極的に利用していますよ! 先生の熱意と生徒の活気にあふれる富田駅前校に、是非お越しください。新学期・新学年になって初の説明会です。ぜひともお誘いあわせの上、お電話にてお申し込みください。また、同日・同時間帯でお子様の入室テスト・講習準備テストも承っていますので、一緒にお越しいただき、一緒にお帰りいただくことが可能となっています。2016.03.25 01:02
馬渕教室 2ch 2016 阿武山校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 072-690-5700受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 高槻市塚原1-3-8http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/abuyama.html4月から始まる学校の新学年スタートに備えて、先取り学習をしませんか?馬渕教室阿武山校は『わかる・たのしい・ためになる!』をモットーに毎日楽しく授業をしています。今回の春期講習をきっかけに、ぜひ馬渕教室の授業やシステムを体感してください。~まず毎週土曜日に実施の入室テスト・講習準備テストをお受けください!~阿武山中から灘高生誕生!ハイレベルと言われている阿武山中学校ですが、今年は馬渕教室から灘高合格者が出ました。力が付くたび目線が上がる。夢が叶う環境で学ぼう。◆五ツ木テスト結果速報◆大阪府下56000人が受験した11月五ツ木テストで総合1位を含む10人中9人は馬渕教室生!これは実は、昨年以上の好結果です!阿武山、北陵、太田、高槻四中、高槻二中の学年トップは全て馬渕生!阿武山中1~3位を独占!北陵中は1,2位ともに、高槻四中も1,2位ともに、高槻二中はトップ5のうち3人が、太田中もトップ5のうち3人が、馬渕の生徒でした。〇定期テスト結果速報〇阿武山中1年生 後期中間テスト450点以上の生徒5人のうち4人は馬渕生!阿武山中の1年生は、定期テストの平均点が大幅に下がり、前回から50点ダウンしています。その結果、5教科450点以上取っている生徒が5名しかいない状況となりました。これは近年にない状態です。そんな中、馬渕教室の生徒はよく頑張っています。お友達参加可能イベントのご案内コア・スタディ 無料体験毎週 水・木 新小2・新小316:40~17:40または17:45~18:45★小2・小3対象の馬渕の授業です。まずは勉強習慣をつけたいお子様に最適です。★基礎学力向上にお役立てください。2013 2014 2015 2016 ちゃんねる2016.03.04 01:21
馬渕教室 2ch 高槻浦堂校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 072-687-2700受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 高槻市浦堂2-23-43http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/uradou.html馬渕教室 2015年 公立高校入試実績北野高校・茨木高校に合計31名進学!大手前・高津・豊中を加えた文理学科設置校に36名進学!(高槻浦堂校だけの進学実績です)馬渕教室 高槻浦堂校は主に近隣の芝谷中、高槻9中、高槻2中、阿武野中、高槻8中の5中学12小学校から生徒さんが通っています。安全のため3方面にバスを走らせていて、多くの生徒さんが利用されています。中学生の生徒さんはほぼ全員がクラブに入っていて、クラブの7割以上が運動部の生徒さんですが勉強とクラブを両立させて頑張っていますよ。「第1志望に合格する」が馬渕教室のモットーです。夢をかなえられるよう全力でサポートします。ぜひ一緒に頑張りませんか。スタッフ一同でお待ちしています。2016.03.03 01:23
馬渕教室 掲示板 高槻本部校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 072-682-7800受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 高槻市高槻町10-16http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/takatsuki.html馬渕教室 高槻本部校は、駅前の好立地と通塾バスの完備により大変便利で安全な通塾が可能であり、30以上の小学校・中学校の生徒たちが、毎日元気に通っています。様々な地域の生徒同士が刺激しあう学習環境は、生徒の学習意欲をかきたてますし、大半の生徒が部活動や習い事をしていますが、学習との両立も見事に果たしています。《 高槻本部校 北野高校文理学科合格率 71.4%!! 》塾生にとっての人生の第一関門、高校入試においては、北野文理学科等の公立、東大寺・西大和・洛南といった最難関私立をはじめとして多数の生徒が第一志望合格を叶えています。馬渕教室が目指すものは合格者を量産することではなく、「生徒の夢を実現する」ことです。合格実績はその裏づけとして表れる結果です。《11月五ツ木テスト結果!!》馬渕の受験生は頼もしい!!馬渕教室 高槻本部校生が 6中学で学年トップ!!高槻槻1中・高槻4中・高槻8中・五領中・冠中・阿武山中(高槻1中)学年TOP3を独占!(高槻8中)学年TOP3を独占!(高槻2中)TOP5のうち3名を占める!(高槻4中)学年TOP1・2を独占!(五領中) TOP10のうち6名を占める!(冠中) 学年TOP3を独占! TOP5のうち4名を占める!(阿武山中)学年TOP3を独占! 2016.02.03 01:28
馬渕教室 京橋本部校[校舎詳細]対象コース 中2 中3SSST電話番号 06-6358-3600受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 大阪市都島区東野田2-5-1 脇田·住友生命第一ビル6階http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/kyobashi_ssst.html馬渕教室 京橋本部校では、北野文理、最難関私立高併願合格を目指すクラスSSSTを中2と中3で設置しております。全員、北野高校進学を目指します。様々な中学校の上位生が集まり切磋琢磨しています。京橋を中心に東西南北、やる気のある中学生が集まるクラスです。自習室を完備し、多くの中学2、3年生が使用しています。クラブ活動・習い事と勉強の両方を一生懸命がんばる生徒が在籍しています。しかもスポーツをしている生徒らが大半です。扱う勉強内容は、中学課程や高校課程の単元を深く、そして楽しく導入解説、映像授業もあり、普通では絶対に聞くこと、出会うことがない内容を授業では扱います。また、最難関私立に出題される高校以降で扱う内容や公立文理学科に出題される難問記述を完全に仕上げる勉強も十分に扱います。【2015 10月11月五ツ木テスト結果】京橋本部校の生徒等は10月と11月の五ツ木テストを受験しております。それぞれの月で全21中学、全19中学で所属中学1位を獲得しています。また、近隣の馬渕教室の校舎、都島校、今福鶴見校、蒲生関目校、南森町校、守口校、北堀江校などの地域においても都島区、鶴見区、西区、城東区、旭区、守口市の29中学のうち21中学にて1位を獲得しています。(72.4%の中学で1位を獲得)【馬渕教室 驚異的合格実績】まず、2014年度入試では北野高校文理学科12名、普通科11名、計23名受験者全員合格!つまり、北野高校を志願した生徒らは全員北野高校100%進学!そして、2015年度入試では北野高校文理学科9名、普通科12名、21名合格!(昨年より募集定員40名減)北野への進学率95.5%!これらを達成できる塾は他にはありません。こんな環境は馬渕教室京橋本部校にしかありません。このような環境、体験をぜひ味わってみませんか。2016.01.13 02:38
馬渕教室 掲示板 我孫子校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 06-4700-7800受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 大阪市住吉区我孫子東2-1-6 アビコエイトビル1階http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/abiko.html馬渕教室 我孫子校では我孫子中・東我孫子中・三稜中・我孫子南中・大和川中・墨江丘中などの中学校や同じ中学校区の多くの小学校から生徒が通ってきてくれています。2学期の定期テストでも多くの生徒が90点以上の高得点を獲得いたしました。来年から大きく変わる入試制度。我孫子校に通う中学生たちは定期テストに対する意識が非常に高く、テスト前は毎日塾に来て勉強をしております。しっかりと結果を出してきてくれていることを嬉しく思います。お預かりしたすべての生徒の夢を大きく育て実現させるため教師一同これからも全力で努力してまいります。さて、馬渕教室 我孫子校では12月23日より冬期講習会がスタートいたします。小学校や中学校の勉強でわからなくなっているところはありませんか?馬渕教室我孫子校では生徒一人一人の成績アップのため教師一同全力で取り組んでおります。ぜひ一緒に勉強を頑張ってみませんか?馬渕教室をよりよく知っていただくために、無料で受講いただける小学生対象の冬期講習前の体験授業や中学生の体験授業などもご用意しております。ぜひこの機会に馬渕教室の授業を体験してください。2015.12.24 01:39
馬渕教室 掲示板 田辺校[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 06-6626-0100受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所 大阪市東住吉区山坂3-8-21http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/tanabe.html田辺中・中野中・白鷺中・東住吉中・昭和中・阪南中・田辺小・南田辺小・鷹合小・東田辺小・湯里小・桑津小・北田辺小・育和小・今川小・阿倍野小・阪南小・苗代小・長池小の皆さん!!馬渕教室 田辺校の中学生は定期テストの結果ですごい結果を出しています。白鷺中はなんと「平均442点獲得!!」阪南中3年生Aさん 「入室以来190点以上アップ!!」中3生は開校時の入室生『2人に1人が100点以上アップ達成!』また、小学生も公開テストで全校舎の中でも上位を占める学年も。更に全校トップ生も出現!!【必見】★☆★ 無料 小3 冬期講習会 ★☆★小4から塾をお考えの方は無料で冬期講習を体験して頂けます。この機会を是非ご利用ください。毎年たくさんのお友達が来てくれていますよ!!~インタビューコーナー~Q.1 なぜ馬渕を選んだのですか?また、なぜ馬渕に転塾したのですか? ①今春の馬渕の実績がすごかったので、そんな塾で勉強して力を付けたかったから。 ②体験の授業が分かりやすかったから。 ③自習室が個別ブース式で集中してできるから。 ④振替授業が充実しているから(欠席しても大丈夫!!) ⑤やっぱり映像授業がすごいから!!(何度でも復習可能) ⑥友達が馬渕に転塾して、いっぱい質問答えてもらえてわかりやすいと聞いたから。 ⑦授業で分からないところをキッチリ解説してくれるから。 ⑧定期テスト対策で英語の本文の解説を全てしてくれるから。Q2. 馬渕に来てよかったことはありますか? ①定期テストの合計が180点以上アップした! ②定期テストで英語が3割くらいしか取れなかったのに、1年間で選抜クラス(SSST)で勉強できるまでになった! ③いっぱい質問答えてもらえてわかりやすい。 ④公開テストで偏差値が20以上アップした!! ⑤先生たちがみんな面白くてわかりやすい! ⑥勉強の仕方を教えてくれる!!始めから良い成績で入室した生徒ばかりではありません。馬渕教室でしっかり実力をつけていこう。次は君の番です!!★注目★小2・小3のコア・スタディ開講中!早い時期からの効果的な学習にも対応するため、リズムよく・テンポよく行うモジュールタイム(音読・百マス計算など)を軸とした小学2年生・小学3年生の授業がスタート!早速楽しく通ってくれています!!早めに学習習慣をつけて基礎基本を定着させましょう!!2015.12.10 01:42
馬渕教室 掲示板 天王寺校 2ch[校舎詳細]対象学年 小学2年生~中学3年生電話番号 06-6628-5900受付時間 午後2時~午後8時 (日・祝は休み)住所本館大阪市阿倍野区阿倍野筋1-3-21 岸本ビル7F別館大阪市阿倍野区阿倍野筋2丁目1-29 AITビル9階 http://kouju.mabuchi.co.jp/classroom_list/tennoji.html馬渕教室 天王寺校は立地も良く利便性にも優れているため、大阪市以外からも生徒が通塾し、互いに切磋琢磨しながら学習しています。塾生の95%以上が習い事やクラブ活動と両立しながら勉強しています。旧3学区のターミナル校ですので、特別クラスとして、灘・東大寺を目指す『創駿会』、北野高校文理学科合格を目指す『SSST(スリーエストップ)』、馬渕教室 天王寺高校文理学科合格を目指す『SSS(スリーエス)』などコースのラインナップも充実しております。まぶちコア・スタディも開講し、小学2年生・3年生のお子様も元気に通っていただいています。早いうちから馬渕教室で勉強することで、勉強の楽しさ・おもしろさを体験し、勉強を好きになっていただけます。体験授業や入室テストなど、お気軽にご相談くださいませ。※重要なおしらせ(特に小学4年生~中学1年生・保護者様)昨今の教育改革により中学校の授業が難化しております。また、学校での成績の重要性がさらに増すことが予想されます。ぜひ、お早目にご入室の上、ご準備くださいますよう、お願い申し上げます。2015.12.04 01:07